寒いのが嫌いですが(夏が大好き!) なんか今年はずっと晴天だしあまり寒くない気がします。 そんな大寒生まれのお誕生日の会は女子6人で。 週に1,2回食事にを共にしているくらい (今週は3回一緒にご飯) 家族のような彼女(高校の同級生)への 私が書いた年賀状の文面が、友達とまったく同じだった。 「今年も笑わせてね♡」(笑) つっこみどころ満載。 ![]() そして今週のリハに1月生まれがなんと7人! 寒いから?リハ参加者は少ないですが。 ![]() ▲
by sunnydays2706
| 2006-08-19 14:18
| private(随時更新)
シオンちゃんのことが大好きなにーに。 今週はお店に遊びに来たり一緒にお散歩したり。 ![]() 駒沢公園近くの店内ペットOKの「バワリーキッチン」 でランチして公園でお散歩、 用賀のパン屋「ジャンフランコ」に寄ったり。 うちはパンは週に1度食べるかどうか?ぐらいなのですが、 ここのパンが大好きなんです!! ![]() そして何故か昨年から大好きになった苺。 近所の枡形にある「ストロベリーファームBUNKAEN」は まだ2年目の苺園ですが、とにかく完熟で甘くて最高です!! 相当な苺好きのお友達もここを絶賛!! 小さな農園なので収穫量も多くなく、毎日FBでチェックしているのですが、 この前10時の販売時間に行ったら5人くらい並んでた。 だんだん知られてきてる~~買えなくなると悲しい。 ![]() ちなみに小さな苺園なので、苺狩りはまだ。 昨年は3月中旬だったかな・・・ しかも週に2日ぐらい。でも今年はここの苺狩り絶対したい!!
▲
by sunnydays2706
| 2006-08-19 14:16
| private(随時更新)
今年も(ほぼ)月イチ近場旅でリフレッシュしたいと思います! まずはこの時期恒例の箱根仙石原1泊旅。 年に2,3回は行くしあっという間に着いてしまうので、 いつもルートを変えたり行ってないスポットを探したりします。 今回はついこの前TVで知った「富士山世界遺産センター」へ。 頂上までの疑似体験のような スクリーンに映し出される景色を見ながら らせん状の廊下を進みます。 ![]() 途中登山中の人の影が映しだされるので最初ちょっとびっくり。 篤はその影と自分の影でコントばかりやってた。 (背中押したりあいさつしたり 笑) たぶん遠足の小学生はやると思う。 ![]() 大好きな焼きそばの街!もちろんランチは富士宮やきそば。 景色もいい新東名の駿河沼津SAに寄って、 母のみ~ちゃんはすでに行きからお土産三昧。 どこに行ってもお土産見てる。 2時にはチェックインしてみ~ちゃんと家族風呂入って、 (箱根甲子園のお風呂は6階なので景色がいい~) お風呂に入ってる時から食事の前まで ず~っと若い時の話をノンストップで。 もちろんこれまで何度も聞いてるけど、 本当に記憶していることが多くて面白い。 (同級生にも驚かれるそう) (人がほとんどいないので)その間、母はお土産を 買いにホテルやお隣の「ラリック美術館」のショップに。 (いつでもどこでもお土産が大事 笑) シオンちゃんはいつもお利口でお留守番します。 ![]() ![]() あまりにいいお天気なので富士山絶景スポット巡り。 御殿場までの途中の乙女峠、 そして山中湖畔やパノラマ台で景色堪能。 御殿場から山中湖までは30分もかからず、 須走にある道の駅が母のお気に入りなので (つきたてお餅がとても安く、野菜もいっぱい) 仙石原に泊まるときはこっち経由で帰ることも。 (東名ではなく中央道で) ![]() ▲
by sunnydays2706
| 2006-08-19 14:14
| private(随時更新)
年末は29日にともちゃん宅での忘年会、 お店は30日までの営業、 大晦日は同級生のお蕎麦屋の年越し蕎麦を、 別の同級生が配達がしてくれるのが恒例で、 あとは天ぷらとすき焼きという豪華大晦日料理。 ![]() 元旦も恒例母方の親戚若者中心の新年会。 私のお友達の参加もあり総勢17名! わんこは2匹。 1時から始まりお開きは22時! ものすごいビール缶とワインボトルの量・・・ 2日はいつもよっこ夫婦と会ってた日。 なのでよっこが亡くなってからも旦那さんのおーちゃんと会う日に。 一緒におーちゃんが好きな中華を食べ、 親戚宅恒例の餅つき大会もちょこっと顔を出し、 終了してたけど臼と杵で記念写真。 3、4日は連続葉山の海へ。 お天気も最高で海が本当にきれい~~~ 本当にここが大好きです。別宅が欲しい。(しつこい) 住んでるお友達からうちより情報が早いと言われますが(笑) 今回も逗子マリーナに来年ホテルができると知り、 また楽しみが!絶対泊まりたいな~~ (お正月なので篤との写真も載せちゃいます) シオンちゃんは今年13歳。 今までもお休みの日のお出かけ、 毎月のように近場旅行一緒にしてきましたが、 あとどれくらい一緒にいられるんだろう・・・ と思ってしまいます・・・(涙) だから今年もいっぱいお出かけしたいと 思っています!!! ▲
by sunnydays2706
| 2006-08-19 14:09
| private(随時更新)
毎年書いてますが、クリスマスイブに我が家にやって来たシオンちゃん。 利根川の河原に置き去りにされていたのを保護され、 その方がインターネットの里親サイトに載せ、 イブの日に茨木から連れてきてくださったのです。 「シロちゃん、幸せになってね」と、お店でお別れした時 シオンちゃんはその方が去っていくのをはずっと見ていたのを思い出します。 ![]() それから12年、シオンちゃんは本当に可愛くてお利口さんで、 どこに連れて行っても、どんなわんこでも仲良くできるので 私達をいっぱい楽しませてくれています。 今年もいろんな所へお出かけしました!! 毎日のお散歩で季節の移り変わり、四季折々の景色をこんなに楽しめるのも シオンちゃんがいてくれるおかげだと思います。 来年も元気に一緒にいっぱいお出かけできますように。 ![]() この時期は定休日は美容院や買い出しで終わり、 営業日はクリスマスラッピングで連日てんてこ舞い、 お客様も多く「よいクリスマスを~そしてよいお年を~」というご挨拶に。 お店を始めてから20年、クリスマスイベントのお出かけというのはないし (20歳のイブは篤と「六本木プリンスホテル」に。時代を感じる・・・) イブとクリスマスは閉店後に我が家か近場のいつものお店で 女子会(+篤)というのが恒例。 明日はうちで友人達とクリスマスディナー。 なんとメニューはおでんとかつおのたたき!!(笑)
▲
by sunnydays2706
| 2006-08-19 14:04
| private(随時更新)
いよいよ寒くなってきましたね。今週の水曜日はゴスペルお休みで また同級生達(小学校から高校まで一緒の人が多い) とおなじみ「ロズマリーノ」に。 そして篤は4日間ライブの依頼で故郷青森に。 ここ数年地元でお仕事いただくことも増えましたが、 とにかく篤のライブでの津軽弁トークがうけるようで・・・歌より?(笑) M-1グランプリ出た方がいいと言われるそう。 ミュージシャンだけど・・・ ![]() 地元五所川原と青森市と2日間のライブ♪♪ ![]() ![]() シオンちゃんは大好きな車でのお散歩できずつまんなそうでした。 ![]() ▲
by sunnydays2706
| 2006-08-19 14:01
| private(随時更新)
地元向ヶ丘遊園は広大な森林「生田緑地」があり、 その中に「プラネタリウム」「岡本太郎美術館」「日本民家園」 「藤子不二雄ミュージアム」「バラ園」などがあります。 シオンちゃんの毎日のお散歩コースで今ちょうど紅葉が見頃です。 ![]() ![]() ![]() ▲
by sunnydays2706
| 2006-08-19 13:54
| private(随時更新)
1ヶ月前のことですが、ユッキーのお誕生日会が 姉が店長をしている「PAZ COFFEE SHOP」で行われ、 ちゃんと決まったのは2週間ぐらい前だったのですが、 さすがの人脈であっという間に100人集まり・・・ しかも誰でも気軽に参加してもらえるようなんと無料! ゴスペルにソロシンガーの方々に 大好きな(ユッキー、保子、ゆうこちゃんの) Y's Singers が聴けた~~~ そしてユッキー生い立ちのスライドショーに ビンゴ大会(無料参加なのに景品もあり) ここには載せられないミュージシャンの音楽もあり、 大切な友のお誕生日をみんなでお祝いできて とっても幸せな時間でした。 司会はもちろん篤。 お誕生日が1日違いの篤までお祝いの歌のプレゼントが。 その週のゴスペルリハは真ん中3人が近いお誕生日。 ![]() 2人の誕生日は必ず一緒に日をまたぐのが儀式。 今年はユッキーが山崎育三郎さんのお仕事、 篤も2か所でライブがあったので我が家で(母の世帯だけど) 深夜に乾杯~~私はスッピン&パジャマなので写真はグラスだけ参加。 ![]() ![]() ▲
by sunnydays2706
| 2006-08-19 13:52
| private(随時更新)
3年目となるこの時期の軽井沢。 今回は1泊ですが今年の7月にオープンしたばかりの 「東急ハーヴェスト軽井沢VIALA」のペットルームの 予約が取れたので楽しみでした。 まずは到着後にランチは中軽井沢にある「福幸亭」で。 私は大好物かつ丼(笑)篤は名物カレーかつ。 かなりおいしい!私の中のかつ丼ベスト3に!! ![]() 軽井沢駅近くの「ラ・テイエ」で念願の(いつも売り切れ) 生キャラメルシフォンケーキを買って、 地元大型スーパー「ツルヤ」でオリジナル商品を いろいろ見つけてお買い物、 レストランなど併設してる農産物市場「発地市庭」では 翌日買う予定の野菜などチェック、 紅葉とシオンちゃんの写真を撮って 2時過ぎにはホテルにチェックイン。 ![]() 車道沿いの真っ赤な紅葉に、別荘地の紅葉、 いたるところがすごい色!!なので どこで撮ったらいいか迷ってしまう~~~ 結局今年は目に焼き付けるだけに。 ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by sunnydays2706
| 2006-08-19 13:50
| private(随時更新)
今年の春に葉山の湘南国際村エリアにできた 先週定休日のMayMeイベント準備が終わってから行ってきました。 ![]() 今人気の「カリフォルニア工務店」が建てたお店。 店内は開放的でテラス席にドックランと広々としています。 大型犬多頭飼いの方もいっぱいいました。 席が決まったらレジで先に注文してお会計、 食事を待っている間にカフェ利用客無料のドックランへ! ドックランが全然好きじゃないシオンちゃんは 誰とももめないしからまない、 「私は空気です」というスタンスで ドックランの中で過ごします。(笑) ![]() わんこは先週よりもいっぱい!(でも店内画像なし) フレンドリーで人気者ののん太くんは ドックランでもみんなに囲まれていました。 ええ、もちろんシオンちゃんはエアードック。 ![]() そして同じく葉山公園でまったりタイム。 この日も秋晴れ!風もなく波も穏やか。 この後「ヒルナンデス」で出ていた高台の 海の見えるプール付き豪邸を見に。 周りの風景とかでどの家か私達には分かったので。ご近所か!(笑) もちろん家の前まで行っただけでUターン。 ![]() 立石駐車場で夕日をみて、帰りに必ず寄るのが おしゃれ道の駅「Hayama Station」 ここは葉山の名店や三浦野菜などいっぱいあって ホントおすすめです~~ ▲
by sunnydays2706
| 2006-08-19 13:49
| private(随時更新)
|
![]()
カテゴリ
タグ
検索
以前の記事
ライフログ
今日の大人服
画像一覧
|
ファン申請 |
||